運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-04-16 第5回国会 衆議院 予算委員会 第12号

教育六・三制、土地改良災害復旧等公共事業費が非常に削減をされ、また地方分與金等の大幅なる削減があります。行政整理をも実施を予算しておるのであります。しかも一方において、これまたかつてなき重大な負担を国民に課するものであります。これに加えて復金の廃止、健全金融方針を実行しようとしておりますので、運営のいかんによりましては、今後相当深刻なる安定恐慌現象を招來するおそれがあるのであります。

奧村又十郎

1948-06-14 第2回国会 衆議院 予算委員会 第32号

そこで第一番にお伺いしたいのは、二十三年度一般会計予算の中で、これはだれでも知つておることでありまして、大藏大臣もすでに演説の中で述べられたと思いますが、終戰処理費、あるいは地方分與金、價格調整、そういつたような再生産の方に直接向けられない費用が全体の予算の五〇%以上、五三%というふうな部分を占めておる。

鈴木正文

1948-06-09 第2回国会 衆議院 本会議 第59号

本年度の予算は、中央地方を通じて約六千億、そのうち、中央政府地方分與金赤字によつてようやく收支のつじつまを合わせている約二千億の地方財政はしばらくこれをおき、約四千億による中央政府予算についても、鉄道運賃の三倍半、通信料金の四倍引上げというごとき、過重の負担國民に課しているにもかかわらず、なお鉄道及び通信特別会計において、約百三十億という赤字が出ているのであります。

植原悦二郎

1948-06-04 第2回国会 参議院 本会議 第43号

地方分與金地方財政状況に顧みまして、赤字借入を避けしめるため必要な金額を地方公共團体に分與することといたしたのであります。公共事業費につきましては、昨年における災害その他の事情を勘案いたしまして、前年度に比し若干事業量の増加を見込み、これに價格補正による單價の増嵩を加えて計上いたしました。

北村徳太郎

1947-11-22 第1回国会 参議院 予算委員会 第24号

例えば地方分與金は八十一億七千万円強に食い止めたのでありますけれども、地方は意外に財政難でございまして、俸給の支拂にさえ事缺きまして、銀行は固より個人にさえも借金をいたしまして、一時を支拂つておるというような状況にあるところもあるのであります。從つてこれだけでは到底地方の要求を満し得るものでない。

遠山信一郎

1947-11-22 第1回国会 参議院 予算委員会 第24号

それは申上げるまでもなく、総額の四割余を占むる終戰処理額又は賠償施設処理費、この二つは一應別といたしても、價格調整費であるとか、地方分與金、公共事業費運輸通信会計繰入金等々を以て、歳出の大部分が占められまして、私たち都市、農村の主婦や母、又勤労婦人や全國百万に及ぶと言われておりますところの未亡へ等に関係のある項目になつておる歳出の部面がどこに在るか、これが私共の最も深い関心を持つ点でございます。

丸岡秀子

1947-11-12 第1回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

次に地方財政の獨立ということでありますが、地方分與金というものを、今囘の追加豫算に大幅に削減しておられます。そして中央財政がそれで健全であり、黒字財政であるというふうに言われておるのでありますが、しかしそれは大きな風呂敷を擴げて、眞中のしわだけを延ばしたので、しわが隅々にあるのであります。

北村政次郎

  • 1